さて本日は女優、モデルとして映画にドラマに活躍されている土屋太鳳さんの大学についてまとめていきたいと思われます。
彼女の大学はどこなのでしょうか?専攻は何を専攻しているのでしょうか?
そして土屋太鳳さんは留年していて8年生まで留年したと言われております。
いったいどうして留年してしまったのか理由も調査していきたいと思います。
そのことについて色々と調べてみました。詳しくみていきましょう!
土屋太鳳プロフィール
とても珍しい名前で覚えやすいですね。
芸名かと思いましたが、こちらは本名だそうです。
女優として映画にドラマに活躍されております。
名前 土屋太鳳(ツチヤタオ)
生年月日1995年2月
星座みずがめ座
血液型O型
所属ソニー・ミュージックアーティスツ所属
女優として映画にドラマに活躍されております。
彼女が芸能界入りしたきっかけというのは、2005年にスーパー・ヒロイン・オーディション MISS PHOENIXで審査員特別賞を受賞したのが最初のきっかけです。
NHK連続テレビ小説に3度も出演されて、主演を務めた「まれ」では彼女自身とても高い評価を得ております。
2016年に「僕だけがいない街」で声優を務めるなど活動の幅を大きく広げております。
またダンス全般が得意で、クラシックバレエ、ヒップホップや日本舞踏にも精通していてダンスレベルも高いクオリティでキレキレなんだそうです。
土屋太鳳がついに大学を卒業できてちょっと感動する
View this post on Instagram
土屋太鳳さんは大学を留年し続けて8年生となりつつも、ついに卒業することができたそうです。
芸能界で二足の草鞋という点で物凄く大変だったと思われます。
もちろん本人の努力もめちゃくちゃあったとは思うのですが、皮肉なことに新型コ〇ナの影響で芸能活動の仕事が減少したのも卒業の手助けになったと言われております。
逆境におかれると必ずやり遂げるという物語の主人公みたいなことを成し遂げた土屋太鳳さんに少し感動を覚えました。
土屋太鳳の通っている大学について
土屋太鳳さんですが、なんと女優業をしながら大学生として学校に通っていたそうなのです。
ただでさえ女優として忙しいのにその合間に学校に行って単位を取得していくというのは相当大変だと思います。
土屋太鳳さんは大学生ということですが、そんな彼女が通っている大学はどこなのでしょうか?
ここでは土屋太鳳さんの通っている大学についてまとめていきたいと思われます。
土屋太鳳の通っている大学名
土屋太鳳さんの通っている大学は、日本女子体育大学です。
出典:https://www.jwcpe.ac.jp/campus_life/facility/
文科系のイメージではありましたが、意外にも体育大学に通っているという土屋太鳳さんでした。
学部・学科・専攻
学科および専攻は体育学部、運動科学科、舞踏学専攻というところです。
入学に必要な偏差値は35でとても低いのです、
舞踏学専攻というところがどのようなところなのかというと、おそらくダンスを重点的に習得する専攻だと思われます。
芸能活動をしながらだとこれはますます大変ですね。
少し調べてみましたが必修科目に、バレエ、コンテンポラリー、ジャズダンスがはいっております。
しかもこちらの大学は入学するときの選考基準がとても厳しく、本当にダンスが好きな人でなければ授業についていけないぐらいの過酷なところなのです。
大学の場所はどこ?
最寄り駅は東京の京王線千歳烏山駅(ちとせからすやまえき)ですね。
駅から徒歩20分かかるという微妙な遠さに大学があります。
出典:https://www.google.com/maps/place
電車を降りて大学に向かっている最中で軽く憂鬱になりそうな感じであります。
土屋太鳳の大学を選んだ決め手は?
土屋太鳳さんがこちらの大学を選んだ理由はいったいなんでしょうか?
3歳の頃からバレエと日本舞踏を習っていて高校のころにコンテンポラリーダンスを習得します。(ちなみに高校の時はダンス部)
しかしガチでダンサーになりたいわけではなかったのです。
そんな彼女が演技の面白さに小学校4年生のころに目覚めたそうなのです。
学校の学芸会で酔っ払いの役をかなり本格的に凝って作りこんだと言われております。
その時に演じることの喜びと自分には人に何かを伝えることができると感じたそうなのです。
彼女がダンスをするのはダンスを通して自分の演技や表現に幅をもたせるためなのです。
理論で学ぶか実技で学ぶか考えた時に大学で実技で学ぼうと結論になりました。
というわけで実技でダンスをする舞踏学専攻を選んだそうです。
土屋太鳳は大学に8年間通う
今現在土屋太鳳さんは留年を重ねてしまってなんと大学8年をかけて卒業しました。
2021年の3月までには卒業できなければ、除籍という形になりました。
まさに崖っぶちの状態だったのですが、どうして4回も留年してましったのでしょうか?
学費をどのくらい無駄にしたのか?
土屋太鳳さん8年生ということですが、ちなみに学費はどのくらいかかったのでしょうか?
こちらはおおよそで計算させていただきました。
日本体育女子大学のこちらが初年度にかかる学費です。
運動学科の入学金=300,000
運動学科の年間にかかる学費=1,112,500
4年間で卒業した場合の学費=4,750,000
8年間で卒業した場合の学費=9,200,000
実際無駄にしたお金=4,450,000
土屋太鳳さんが8年留年した影響で無駄にしたお金=4,450,000でした!
本人はなんとも思ってないと思いますが、すんごい損失ですよね。
留年し続けたことに対する世間の声
土屋太鳳さんが大学を卒業してないことに対してどのような声があがっているのでしょうか?
そういや、土屋太鳳
大学8年生か、、
薬学部とか医学部並みじゃん。もういっそのこと大学院入ればいいのに( ‘-‘ )
というか、そこまで在籍してると、もはや仙人というか、院生扱いされてもおかしくない。— かたろっち@未開業事業人(‘A`) (@katarou6) May 8, 2020
土屋太鳳ちゃん大学8年生ってマジ?
— ₍₍⁽⁽いきイキ₎₎⁾⁾ (@habatakan) January 30, 2020
土屋太鳳、いよいよ大学8年生って強すぎだろ。4回も留年するとか尊敬しかないわ。
— ひらの (@aku_hkb) January 29, 2020
土屋太鳳
大学留年して
8年生って
スケジュール考慮しない事務所もどうなのよ。。。— 愛美 舞台観に行きたい (@st1orm985_top10) January 29, 2020
土屋太鳳留年しまくって大学8年生なのかよ。学費勿体ない。
— ビーバー (@unkochan12345g1) January 30, 2020
大学卒業できるように事務所が配慮してあげたらいいのに、、、お仕事はもちろん大事だとは思うけど土屋太鳳が中退せずに何回も留年してまで頑張ってる大学を卒業させてあげたらいいのに、、、、
— (^-^)/ (@free_tsu) January 29, 2020
ゴチ20が始まって9ヶ月ですね。土屋太鳳ちゃんが新メンバーだと発表された時、早く大学卒業したら?とかどうせ忙しくて代理の人が出るんだ、という意見が飛び交っていましたが、大学卒業に向けて勉学に励みながら女優としてのお仕事もこなし、ゴチも休む事なく9ヶ月を迎えた事ってすごいことですよね。
— めーぷる (@tao_12m) September 10, 2019
土屋太鳳の登山挑戦の記事を見た友だちのツイート「そんなことより大学卒業しろよ」がごもっともすぎていいね1兆回押したい💮超多忙でも大学を4年で卒業してる人たくさんいる〜〜模範◯◯とか優秀◯◯とかに選ばれてる人もたくさんいる〜〜
— りーポン太 (@3o1h0n4o) August 4, 2019
卒業を心配する声が多数あがっております。
中には事務所の大学の授業への配慮に問題ありと言っている人もいますね。
土屋太鳳が留年してしまった理由
さて、土屋太鳳さんはどうして留年してしまったのかこちらにまとめさせていただきました。
それではいってみましょう!
ブレイクしてしまったために芸能活動が忙しい
朝ドラに連続で出演したりとかなりの知名度になってしまった土屋太鳳さん。
当然芸能活動はとても忙しくなってしまいます。
ドラマのロケやバラエティー番組の収録などがあり、大学の授業など出席している時間など無いと思われます。
芸能活動で成功しているわけなので嬉しい悲鳴ではあるのですが、このことに関しては裏目に出てしまいました。
大学の授業が出席重視
日本女子体育大学の舞踏学専攻はかなり出席を重視するところらしいのです。
芸能活動の合間に土屋太鳳さんは授業に出席していたらしいのですが、まあ焼石に水状態で休む割合の方が多いのです。
ちなみに授業によるとは思いますが、実技の授業では3回までしか欠席できないらしいのです。
授業の出席に厳しくない大学や学部ならばまだ留年しない可能性はあったのですが。
実技などかなり厳しいと有名なのですが、土屋太鳳さんはめげずに仕事の合間に出席できる日は出席していたというお話を聞きます。
当然授業の内容とかは飛び飛びになってしまい、授業に出るのも億劫なはずなのに出席する土屋太鳳さんがマジ鋼メンタルすぎてやばいです。
ダンス専攻は試験も実技
実技に関しては当然テストや試験も実技だと言われておりまして、仮に授業に出席できたとしても試験に出席できないと単位はとれません。
土屋太鳳さんは卒業公演にすら参加できず、名簿に名前だけ載っている状態だったそうなのです。
それは確かに卒業も遠のいてしまいますね。
そう思ったら卒業公演に参加できたようですね。
おめでとうございます!
残念ながら単位が足りずに卒業できなかったようですが・・・・
ガチで真面目すぎる土屋太鳳の性格のためにどっちつかずになる
土屋太鳳さんは物凄く真面目な女優さんだと言われております。
撮影やロケや収録などとにかく全力を尽くす姿勢が素敵だというお話です。
ブログも長文でなんだったら友人からのとりとめのないLINEの返信も長いのだそうです。
土屋太鳳さんの高校時代の生活も真面目すぎてすごいのです。
仕事や部活動、学業を両立させるために普段の生活も「超朝型」に変えており、当時は夜の10時に就寝して深夜の1時に起床して朝の5時まで勉強、仮眠して登校する。
このような生活を送っておりました。
高校時代ダンス部にも所属していたので、芸能の仕事をしながら部活もやりつつ仕事もやりつつと本当に大変な毎日を送っていたのですね。
もうとにかく彼女は真面目なのです。
そんな彼女が大学を疎かにするということを考えるでしょうか?
いや、無理でしょう!
彼女の授業態度は座学の授業では居眠りなどもしないでかなり真面目に授業を聞いているそうです。
テストを受けられない場合先生に別の日に受けられないか?という相談などもするそうなのです。
きっと芸能活動も全力!大学の授業も全力となったに違いありません。
その結果としてどっちつかずになってしまったと思われます。
大学留年に関しての土屋太鳳の心境と中退しなかった理由
土屋太鳳さんの大学に関してですが、かなり留年してしまい現在崖っぷちの状態です。
世間の人達からは「まだ大学いたの?」とか「学費がもったいない。」とかあまり肯定的な意見ばかりではありませんが、今どういう心境なのでしょうか?
芸能活動が忙しくて大学を中退してしまった人も少なくありませんが、どうして中退しなかったのでしょうか?
土屋太鳳さん自身が言うには「できる限り続けていきたいと思っていて、仕事をしながら卒業を目指したいと思います。」と言っておりました。
ゆっくりと無理をせずに頑張っていってほしいものだと思います。
また土屋太鳳さんだけでなく、桐谷美鈴さんや菜々緒さんも芸能活動が忙しくて大学を留年しておりましたが
桐谷美玲さんがフェリス女学院大学を7年かけて卒業、菜々緒さんも共立女子大学を4年半で卒業しています。
芸能活動で大変だというのに卒業できたということで本当にすごいと思われます。
こうしてみると一昔前と比較して芸能活動が忙しいから大学を中退するというよりも、芸能活動が忙しくても卒業しようという傾向の方が強いと思います。
大学を卒業したことで知的なイメージがつき、そういった類のCMも増えますし、教育関係の仕事もしやすくなるらしいのです。
大学を卒業することは仕事の幅が広がるので最近では留年をしてでも卒業をする芸能人のほうが多いと言われております。
というわけで事務所もある程度、大学と仕事を両立できるように配慮をするようです。
他にも土屋太鳳さんは「オーディションと学校を両立してきた経験がヒントや燃料になったり、自分を支えてきた部分もある。」と言っておりました。
働きながら勉強をしていく生き方というものをもう少し学んでいきたいという姿勢でいるようです。
卒業というものに対してとても前向きに考えているようです。
とてつもなくポジティブですね。
そして「自分で決めた大学進学なので、途中で投げ出したくない。」と思っているそうです。
何年かけても卒業したいと思っていると思われます。
土屋太鳳の父の卒業見込みに関してのコメント
留年中に土屋太鳳さんが父が土屋太鳳さんの大学に行けていないことに対してコメントをしておりました。
「大学に行ける時には行ってます。仕事との両立は難しいのは仕方のないことです。娘の性格上途中で投げ出すとかはないので大学に関しては淡々と向き合っていくと思います。」とのことです。
かなり前向きな意見を述べていただいております。
すごく娘さんのことをわかっている父親だなあと思われます。
卒業できたとしてもそうでなくともどちらでも構わないというようなスタンスなので、土屋太鳳さんは気にせずに授業に取り組めるのだと思われます。
大学に関して事務所のスタンスと大学側の希望
土屋太鳳さんの所属している事務所ソニー・ミュージックアーティスツでは大学に関して考慮しなかったのでしょうか?
多少は考慮しなかったわけではないと思いますが、事務所のスタンスとしては売り出せる時に売り出したいですよね~本音としては・・・
ぶっちゃけ大学よりも仕事してほしいと思っているんじゃないかなあと思います。
また大学側も芸能活動に関してもう少しだけ考慮してあげてもいいのにと思うかもしれませんが、土屋太鳳さんがいるとすごくやはり大学の宣伝になるのです。
大学のパンフレットにも載っていると言われております。
昨今子供がどんどん減ってきているので、特に芸能系の舞踏学専攻も目指す人も減ってくるのではないかと思います。
大学側としても居れるだけ居てくれると助かるのではないのかなあと思われます。
【卒業できる可能性は?】2020は仕事を少し控えつつ授業に出席している
今現在土屋太鳳さんはメディア関連の露出を少しだけ控えつつも大学の授業に取り組んでいるそうなのです。
しかし彼女は今年、今現在ですど舞台が2本控えております。
しかも新しくオファーが来る可能性もあります。
2年生まではなんとか授業に出席できていたらしいのですが、3年生以降ほとんど出席できないそうなのです。
果たして卒業できるかは難しいところですが、彼女の性格から鑑みるとなんとかするのではないかと思います。
彼女なりに1歩1歩がんばって大学を卒業してほしいものです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は土屋太鳳さんの大学についてのお話をまとめさせていただきました。
土屋太鳳さんは日本女子体育大学舞踏学専攻に通っている
土屋太鳳さんは留年し続けて現在大学8年生
留年した理由は芸能活動が忙しい・授業が出席重視・彼女の性格
途中で投げ出すのは嫌なので何がなんでも卒業したいと思っている
現在は卒業のためにメディアの仕事を控えつつ授業に出ている
土屋太鳳さんは過密スケジュールで芸能活動をしている傍らで大変な大学生活を過ごされているということです。
彼女のストイックな生き方に自分も頑張ろうと励まされる人も多いのかもしれません。
読んでくれた人達に心から感謝を!今回はここまで!それではまた!
こちらは土屋太鳳さんの両親についてまとめさせていただきました。
合わせてこちらもどうぞ!
本日は土屋太鳳さんについてピックアップしていきましょう! 土屋太鳳さんのご両親についてまとめていきたいと思われます。 土屋太鳳さん両親はどのような仕事をしているのか? […]