今回は50歳をオーバーしてもバリバリ現役で活躍している、三浦知良さんの息子さんについて書いていきたいと思います。
三浦知良さんは高校を途中退学し、サッカーの下積みのために単身ブラジルに渡航しました。
Jリーグ発足からサッカー界を牽引してきました。
プロとして体調管理をかなりしっかりとおこない、ストイックな努力を欠かさずサッカーで戦いぬいております。
今でも現役をこだわりぬいている三浦知良さんに頭がさがります。
三浦知良さんは三浦りさ子さんと結婚しております。
三浦知良さんと三浦りさ子さんの間には息子さんが生まれたわけですが今回はその息子、主に長男に焦点をあてて書いていきます。
サッカーをしているとしたら三浦知良さんの息子はどこの学校に通っているのでしょうか?
それでは記事にしていきましょう。
三浦知良プロフィール
View this post on Instagram
まずは『キングカズ』こと三浦知良さんのプロフィールから書いていきたいと思います。
名前 :三浦知良(みうらかずよし)
生年月日:1967年2月26日
星座 :うお座
出身地 :静岡県静岡市
血液型 :A
三浦知良さんはサッカーをあまり知らない人でも多くの人が知っているのではないでしょうか?
現在横浜FCに所属するプロのリーグでは世界最年長の現役選手なのだそうですね。
三浦知良さんはJリーグ発足当初から現役を続けていられているので、そう考えると本当にすごいですね。
現役を続けるためにかなりの食事制限もしているらしく、まさにやりたいことを突き詰めた人の中の一人ではないでしょうか?
三浦知良と三浦りさ子が結婚
1993年に三浦知良さんと三浦りさ子さんが結婚しました。
三浦知良さんの猛アタックが功を奏したそうです。
おめでとうございます!
三浦知良の息子は2人いる!かなりそっくり!画像あり!
三浦知良さんと三浦りさ子さんの間には2人子供を授かります。2人とも男の子で息子さんだそうです。
こちらが三浦知良さんの息子です。
長男 三浦良太(みうらりょうた)1997年9月5日
次男 三浦考太(みうらこうた) 2002年5月28日
偉大な父をもつ息子でございます。
その点で色々と羨ましくもあり、少しプレッシャーを受けざるをえない時もあるでしょう。
出典:https://ameblo.jp/miura-risako/entry-12465177433.html
上記の写真で左から2番目が考太さんで4番目が良太さんです。
こうしてみると三浦知良さんの若いころとそっくりです!
とても似ておりますね!
出典:https://ameblo.jp/miura-risako/entry-12465177433.html
三浦知良さんのファンからはかなりそっくりなどという声があがっているそうです!
今回は三浦良太さんについて書いていきます。
三浦知良の息子、長男(三浦良太)の学歴
出典:Wikipedia
まずは三浦良太さんの学歴についてまとめていきたいと思われます。
三浦良太さんは私立の早稲田実業に通っておりました。
ZOZOの前澤友作さんの出身校らしいですね。
三浦良太の学歴①早稲田実業初等部
東京都国文寺市に位置する小中高一貫で教育を行っている学校です。
三浦良太さんは初等部の頃からこちらに通学されていたそうです。
中等部と高等部が同じ敷地内に校舎があるのである意味新鮮ではありますね。
偏差値は67と地味に高いようです。
こちらに入学した三浦良太さんは隠れた秀才なのではないでしょうか?
三浦良太の学歴②早稲田実業中等部
中等部の偏差値は初等部も高いのですが、こちらはなんと偏差値76に跳ね上がります。
そしてこちらの学校は中等部、高等部ともに校則がどちゃくそ厳しいことで有名であります。
スマフォをもってきているのを見かけたら2週間以上没収とのことです。
なおかつテスト中にスマフォを持っているのを見つけたら全科目が0点になってしまうそうなのです。
これは中々厳しいです。
だからというわけでもありませんが、真面目でおとなしい人が多いようです。
三浦良太の学歴③早稲田実業高等部
偏差値は高いのですが、こちらは小中高一貫なので初等部と中等部に在籍している人は決して受験に左右されることはありません。
しかし、生活態度やある程度の成績をおさめていないと進学できない場合があるので真面目に取り組まなければいけません。
そして相変わらず校則も厳しい・・・
その厳しさはかなりの難関校なので生徒へもう少し信頼してもいいんじゃないかというレベルなのだとか・・・
例えば朝登校したら先生が複数で待ち構えていて男子生徒が第一ボタン空けてないか確認したり、女子生徒のスカートの丈をチェックするというかなりの徹底ぶりです。
スカートの丈の基準は他校の基準よりも長いとのことです。
荷物チェックも普通にあったりで、今の時代そんな高校あるのか?という感想をもちました。
三浦良太さんは父の三浦良太さんみたいにサッカーを打ち込んでいたらしいのですが、この環境でよく文武両道をおさめられましたね。
三浦良太の学歴④早稲田大学
出典:https://ameblo.jp/miura-risako/
確かな情報はありませんでしたが、よっぽどのことが無い限り推薦枠が幅広い早稲田大学に進学したのでしょう。
三浦良太さんは大学に行ったら格闘技を習うと言っておりましたが、明確な情報はありませんでした。
留年等無ければ2020年3月31日に卒業を迎えたはずですが、卒業したという報告は現在無いためにもしかしたらまだ卒業していないかもしれません。
番外編、次男の学校は?
ちなみに次男である三浦考太さんの学校はお兄さんと同様です。
兄の背中を見ながら頑張ってきたのでしょう!
三浦知良(息子)の早稲田実業時代のサッカー略歴
三浦良太さんは早稲田実業に在学している時にサッカーをしておりました。
ここではその経歴についてまとめていきましょう!
所属チームはリオFC
三浦良太さんは学校のクラブでサッカーをやっていませんでした。
リオFCというクラブチームに所属していたそうなのです。
ポジションは?
ポジションに関しては残念ながら判明しておりませんでした。
個人的には父である三浦知良さんと同じくフォワードとかだったら熱いと思いました。
ブラジルにサッカー留学
高校に上がる前の春休みに短期ではありますが、三浦良太さんはサッカーのためにブラジルに留学しております。
サッカーって、野球より2世選手が出やすい気がする。
サガンの宏太もそうだし。
カズの息子さんもプロデビューするのかな。今ブラジル留学中だというし。— さくらこ🌸GO!٩(๑•̀ω•́๑)۶ (@s_k_r_ko) September 12, 2013
お父さんの三浦知良さんもサッカーのために15歳で単身ブラジルに乗り込むということをやっているのでそれをなぞってのことなのでしょうか?
ちなみに次男も留学したそうなのですが、サッカーのためではなく旅行だそうです。
カズの息子(長男)高校最後の試合で敗退!
三浦良太さんはサッカーの実力がまだわかっておりませんが、最後の大会でもしもいい結果をだしたらプロ入りする可能性もあります。
このまま息子がプロ入りすれば親子で夢の共演が叶うのでしょうか?
しかし三浦良太さんの高校最後の大会のことでした。
この間の土曜日5日は長男の誕生日でした。
誕生日の日に負けたら引退
と延び延びで頑張ってきたサッカーの試合があり、組み合わせからも多分、
誕生日に引退試合になる~と前前から頭抱えていました。
残念ながらそうなってしまいました。
どうもがいても勝てそうな相手ではなかったけれど、
最後まで頑張っていたので、皆清々しい良い顔していました。
お疲れ様でした。
高3の時の引退って、やはり凄く悲しかった気が。
次にきりかえて、頑張ってもらいたいです。
三浦良太さんは3年生最後の夏、自分の誕生日の日に優勝候補とあたった際に惜しくも敗退してしまいました。
三浦りさ子さんのブログでこのように語られておりました。
中学校、高校の最後の夏が終わる瞬間ってなんともいえない切ない気持ちになりますよね。
誕生日の日にそんな気持ちを味わうというのはかなり辛い。
でもある意味ではいい経験なのかもしれませんね。
引退した後はサッカーは趣味で続ける
三浦良太さんはもう引退・・・サッカーをやめてしまったのかと思ったら・・・
昨日書いたBlogの内容がYahooの見出しで取り扱われていて
わーまたみなさんに誤解されちゃいそう
どうしたものか…。
良太の引退と言ってるのは高校三年の今のチームでの引退で、
サッカーの引退とはちょっと違うんだけれど…。
とりあえず一区切りついたという事で…。
これからもサッカーはやるだろうし、
お父さんより先に引退!みたいな記事で焦りました
プロとしてやっていくかはまだ未定ではありますが、
サッカーは続けていくかもしれないということですね。
一応高校でのサッカーは引退ということでした。
やはり趣味で続けていくのではないでしょうか?
仮にプロとしてやっていくとしても父が偉大すぎるのでどうしても比べられてしまうかもしれません。
しかしそのプレッシャーをも楽しんでくれればいいのかもしれません。
三浦知良と息子がサッカーで共演するというシチュエーションはファンからするとかなり熱いと思います。
でもサッカーにこだわる必要はなく、自分で熱中できるものが見つけられればそれでいいのではないのかなと。
あくまでこれは自分の想像ではありますが三浦知良さんが、自分が好きなことを突き詰めた人なので、自分のやりたいと思ったことならばとことんやっていいという考えだと思います。
三浦知良さんはそういった信念を持ち合わせているような気がします。


親子2代の共演がみられなかったのは残念でしたが、 もしもサッカーを続けていったらもしかしたらそういう機会もあるかもしれません!
その日を夢みていきましょう!
三浦知良の息子(長男)が俳優デビュー
三浦良太さんが俳優デビューを果たしたと聞いたためにこのトピックでまとめさせていただきました。
それではいってみましょう!
グランメゾンで初出演
#グランメゾン東京 を支える2人の新入りメンバー⭐️
大宮役 #三浦獠太 さんと並木役 #佐藤タダヤス さんです🥰
2人でシェフたちを支えるぞ‼️‼️#チームグラメ pic.twitter.com/y5dNc6IzTm
— 【公式】感謝御礼⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) November 9, 2019
なんと三浦知良の息子の三浦良太さんが、大学在学中の時に俳優デビューをしておりました。
出演されたドラマは木村拓哉主演のグランメゾン東京なのだそうです。
役としてはレストランのホール役で、台詞は一言だけ「お疲れ様でした」の一言だけだったそうです。
一言なので演技としては評価は難しいのですが存在感があったというお話です。
本番前の三浦良太さんは初出演ということもありかなり緊張されていたようです。
今回は勉強させていただきましたと言っておりました。
今後も見守っていけたらと思います。
三浦獠太という芸名で活動!
三浦良太さんは三浦獠太(みうらりょうた)という芸名でデビューをしていることが明らかになりました。
獠太というのは珍しい字ですね。シティーハンターが好きなのでしょうか?
これから芸能人としてどういった活動をしていくのか見物ではあります。
2020年6月1日に芸能事務所「トップコート」の所属に決まる
三浦獠太さんは知人からオーディションをすすめられて、それに合格して芸能事務所の「トップコート」所属となったそうです。
トップコートは中村倫也さん、松坂桃李さん、菅田将暉さんと人気俳優が所属している事務所です。
芸能事務所トップコートの新人所属会見https://t.co/6kk0bvHybH
— gatigatikun (@gatigatikun1) June 10, 2020
尾崎豊の物真似を披露などをしておちゃらけ路線でいくつもりなのでしょうか?
コメントとしては「面白い!」「カッコイイ!」「華が無い」「勘違い2世」など賛否両論の嵐でした。
今後は「オーディションを受けて自分の作品を自分の手でつかみとり、日本を代表する俳優になりたい」と言っておりました。
頑張ってほしいと思われます。
父親である三浦知良の息子のデビューに対しての心境
三浦知良さんは息子のトップコート所属に対してどう思っているのでしょうか?
三浦良太さんにアドバイスなどはしたのでしょうか?
三浦知良さんのコメントは「俺は芸能界のことについてはわからないよ(笑)彼も23歳だし自分のことは自分で決める年なので、それよりも大学を卒業してほしい。」と言っておりました。
続けて「スポーツも芸能界も急を要さない業界だから、今は我慢の時期だろうけどもまた必要とされる時がくるまでしっかりと準備するしかないよね。まあ、俺はサッカーのことしかわからないから。」と言ってました。
あくまで息子のことは息子自身で決めさせるというスタンスでした。
息子の人生は息子のもので、息子のやりたいようにやらせるというのが彼のスタンスなのではないかと思います。
三浦良太の俳優デビューに対しての世間の声
こちらがデビューした時の世間の反応でした。
キングカズの息子さんも俳優デビューだそうで、確かに顔お父さんに似てるわ。
— いつき (@ituki_s) November 20, 2019
#グランメゾン東京 の録画見てるけど、カズの息子が俳優で出ててびっくり〜‼️
— m1a0k1i0 (@makimori1010) November 16, 2019
グランメゾン見てた時に見たことあるけど誰だっけー?となってた役者さんはカズさんの息子さんだった!
俳優になられてたのね。— miki (@smile_greenland) November 20, 2019
キングカズはBG見てくれてましたね!まさか息子さんと共演とは嬉しいなー✨
俳優さんしているのかな⁉️— Boo (@Boo39191751) November 15, 2019
三浦知良さんの息子さんの事務所、トップコートじゃんwwww
— えみ🎀ダイロクなう♡ (@Lupin_0930) June 3, 2020
「そっくり!」「驚きを隠せない!」という声が多いようです。
他には多少厳しめの意見もあったりします。
三浦知良の息子だからと言ってやっていけると思ったら大間違いだぞ‼️そんなイケメンでも無いし💢
— Nene (@Nene15257789) June 4, 2020
#藤枝喜輝 #三浦獠太 このお二人が新しく芸能事務所に所属🤗しかし三浦サンは三浦知良サンの息子だからテレビで大々的に取り上げられて 藤枝サンは名前を言ってるシーンで終わり😧💦こういうやり方マジで嫌い🤨有名人の息子だから何ですか?ちゃんと平等に取り上げてよ😤#newsevery
— 遥花~はるか~ (@mamesibarave) June 3, 2020
三浦知良の息子…パパ似かな?
それにしても有名人の子供って身の振り難しいよね🤔— 白☆星 (@icepail) June 3, 2020
さすが設楽りさ子、父は三菱商事の鉄鋼部門担当常務取締役、財務担当専務取締役を経て三菱マテリアル系米国法人の社長を務めた、経済同友会会員の財界人。母は学習院女子短期大学出。叔父はセレクトショップ、ビームスの設楽洋社長。カズなんてお供えモノ。息子三浦獠太デビュー。親の七光り。
— 波多田 (@hatadashizuku) June 3, 2020
・「親の七光り感がすごい」
・「親が有名人だと子供がすんなりとドラマにも出演できるのかな・・・」
・「どうせ親のコネでの出演」
批判コメントは実力で黙らせていくしかないので頑張ってほしいです。
充分に覆せる評価ではあると思います。
偉大な父を息子達はどう思っているのか?
今も現役で走り続けている三浦知良さんではありますが、息子さん達は父をみてどう思っているのでしょうか?
三浦良太さんが言うには「サッカー選手としての父と、家での父は全く違う。」と言っておりました。
家では威厳のある父親ではなく、冗談ばかり言って笑わせているそうです。
お父さんというよりも自分の兄みたいに感じることもあると言っておりました。
三浦良太さんが記憶に残っているのは東日本大震災チャリティーマッチの時のことでした。
三浦知良さんがゴールを決めた後のカズダンスを見た時に鳥肌が立ったそうです。
三浦知良さんの生活は夜は8時には寝るし、朝は6時半に起きてサッカー中心の生活なのです。
決して勉強を教えてくれることはなかったそうです。
しかし父のその背中を見て人生を学んでいるそうなのです。
「ずっとサッカーを頑張って。」ということを言っておりました。
子供の目から見ても三浦知良さんは偉大な方なのですね。
三浦知良と三浦りさ子さんの息子達への教育方針
三浦知良さんと三浦りさ子さんはどのような教育方針をとっているのでしょうか?
実はこの2人の教育方針はかなり違うと言われております。
三浦知良さんは「やりたいことはやってもいい。しかし中途半端にしないでやりきりなさい。」と言っているそうです。
三浦りさ子さんは教育ママらしいので2人の息子に求めているのは高い学力だと言われております。
この二つの教育方針を上手くバランスをとっているそうなのです。
確かにカズが「勉強しろ」って言ってるのは想像できないです。
しかしカズは息子達にいくつか約束をしているそうなのです。
・お母さんを悲しませるな
・人に迷惑をかけるな
・犯罪をするな
なんとも男らしいシンプルな約束ですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
三浦知良さんの息子の三浦考太さんは今では趣味でサッカーをやっているそうです。
そして俳優デビューまでしてしまいました。
まだ始めたばかりで戸惑う場面も多いと思われます。
しかし父がなんといっても三浦知良です。
今後どうなるかわかりませんが、自分の人生に納得できる道を示してくれるのではないかと思っております。
こちらの記事では三浦知良さんの父についてまとめてあります。
今回は偉大なスポーツ選手である、三浦知良さんの父についてまとめていきたいと思われます。 三浦知良さんのお父さんはいったいどのような人なのでしょうか? どのような顔をしているのか?&[…]
合わせてお楽しみください